2019-04-26 | 本を選ぶ
今号から新しくご執筆いただくのは、日本の古典芸能に精通するささきえりさん(巻頭のろん・ぽわん)と、移動図書館を研究される石川敬史さん(「大学教員ノート」)。「港の人」の上野勇治さんは、出版に臨まれる原点の日々について書いてくださいました。...
2019-04-08 | 本を選ぶ
新学期が始まりました。1年に1回発行の中学校版と小学校版をお届けします。 学校司書や作家の方々の文章からは、子どもたちと本を楽しむ現場の様子が生き生きと伝わってきます。 →『本を選ぶ』中学校版はこちらをご覧ください。...
2019-03-30 | 本を選ぶ
春です。新しい環境に胸を躍らせている方も多いことでしょう。406号は、演劇博物館図書室の藤谷さんのエンパク紹介、夏葉社の島田さんやアノニマ・スタジオの村上さんの本作りについての記事を掲載しています。...
2019-03-04 | 本を選ぶ
『子どもの本を選ぶ』110号では、おはなしのグループで子どもたちにおはなしを語る吉田さん、おはなし会講師として特別支援学校で活動される佐藤さんの、豊かな実践の日々が綴られます。...
2019-03-04 | 本を選ぶ
405号も読みごたえのある記事が集まりました。初登場の神部 京さんは、LGBTを描いた本を紹介してくださっています。 →『本を選ぶ』405号はこちらをご覧ください。
2019-01-27 | 本を選ぶ
2019年最初の404号は、後藤さんの「神奈川県立地球市民かながわプラザ・あーすぷらざ」の見学記、福村出版 榎本さんによる『発達ロボティクスハンドブック』紹介などを掲載しています。...